top of page
よくある質問をまとめました
 

01

オルタナティブ教育・オルタナティブスクールって何ですか?

 

英語の「alternative(オルタナティブ)」とは訳すと「もう一つの」「代替する」という意味です

世界的に見ると、シュタイナー教育やイエナプラン、サドベリーなど様々な教育方法や考え方があります

多くはこども主体の学びです(学びの中心に子どもがいます)

シリウスは、子どもたちが 自分の興味を中心として 学びを深めていく学び場です

 

02

小学校や中学校の卒業や出席扱いはどうなりますか?

 

お子さんがお住いの地域の学校に在籍したままスクールに通い、在籍学校の校長先生に卒業認定をもらっているのが日本のオルタナティブスクール(フリースクール)の現状です

お子さんと保護者さんの意思を確認後、各学校と連絡を取り合い、学校によっては要録上の出席扱いとなっているケースもあります

03

​教育機会確保法とはなんですか?

 

《「義務教育の段階における普通教育に相当する教育の機会の確保等に関する法律」の略称》

不登校の児童生徒に対する教育の機会の確保、夜間などに授業を行う学校における就学機会の提供などの施策に関して、基本理念や国・地方公共団体の責務などを規定した法律です

不登校は問題ではないこと

休養の必要性

学校以外の場の重要性

   などが法律に明記されました

04

週に1度通うなどはできますか?

 

​シリウスは、子どもたちが来たい時に来ること、学びたいプログラムの時に来ることなど、子どもたち自身が自分で考え、自分で選び、来室することを大切にしています。そのため、子どもたちの思いを大切にしながら、ご家庭でよく話し合って通い方を決めていただいて大丈夫です。

05

学び場のスペースは どんなところですか?

対面の部は、蔵の1・2階が居場所兼学びのスペースです。

オンラインは、ZOOMを使っています。

06

いっしょに活動したり学び合ったりする仲間の年齢層はどれぐらいですか?

シリウスに通える年齢は、小・中学の年齢が対象です

異年齢での学び場になります

07

カリキュラムはありますか?どんなことを学習・活動しますか?

​蔵の部には以下のようなプログラムがあります

❶BASICプログラム

 主に言葉と数的な学び、世界のことなど

❷じぶん時間

 自分の「知りたい」「学びたい」「やってみたい」を思いの種にして、学習計画を自分で立て、スタッフが助言し、

 調べたり活動したりして学びを深め、一連の学びのふりかえりをして、次の学びに活かしていきます

 途中、自分の学びを発表したいタイミングで披露し、フィードバックや質問を受けることで、様々な視点を持ち、

 より深い学びへ誘うきっかけとします

❸みんな時間

 シリウスメンバーで 今 話し合いたい自分たちの話など「身近なこと」から「社会的なこと」「世界で起こっていること」まで、

 テーマごとに対話をする時間を設けます

 また、ディスカッションだけでなく、みんなでやってみたいことをアクションしてみるなど、体験活動にも取り組みます
 

❹シリウスプログラム

 運動・遊び・食・アート・世界など、シリウスから学びの扉を渡す時間です

 プロボノさんにも来ていただくことがあります
 

​オンラインの部(風のがっこう)には以下のようなプログラムがあります​

 

❶学習タイム

 基本的に自主学習をすすめていく時間です

❷アクティビティの時間

 アート、料理、実験、プログラミング、運動など、シリウスから学びの扉を渡す時間です

 

08

算数(数学)や英語などの教科学習をしたくなった場合、できますか?

BASICプログラム中でもできますし、じぶん時間でもできます

シリウスでの学びは、自分の「好き」「やりたい」「知りたい」「学びたい」が源です

自分の学びをどんどん進めていきましょう

蔵・オンラインのスタッフのなかには、教員免許取得者や教員経験、塾講師、家庭教師経験者が複数おります

また、個別の学習サポート(オンライン)もやっておりますので、お問い合わせください

bottom of page